久々の参戦(ハロ10パーティー@Zepp Nagoya)
久しぶりの更新ですな。こっちにはね。
というわけで、昨日のハロ10での事の顛末を書いて行きたいとゆいたいです。
- いざ!名古屋へ・・・
当直勤務を終えたオイラは、新幹線に乗るべく新横浜へ・・・
横浜線の接続の悪さにがっかり・・・
それでも乗る予定の「こだま567号」が到着する30分前には、新横浜に到着。
で、朝飯の調達。
新幹線で遠征する時には、必ず駅弁の類を買うと決めておるのです。
今回は、崎陽軒の「横濱チャーハン」と「キリンTHEゴールド」!
やっぱりビールは欠かせません。
新幹線が着くまで我慢できずにビールを飲み干して(笑)こだまが入線してくる直前に「プレミアムモルツ」を追加!
新幹線内でチャーハンとビールを平らげて寝腐って・・・名古屋に到着。
名古屋駅から歩いて行けるのはもちろん知っていたけどわざと「あおなみ線」で「ささしまライブ」まで乗車。
Zepp Nagoyaに到着して同伴者である、まっつさんと合流。
開演前に大変KYな昼食を・・・
フルーチェハンディ、ロールちゃん(限定の抹茶味)、おにぎり1個・・・いやぁ〜条件反射でつい・・・ぷ
なぜ、KYなのかは、お解かりですね。
そうこうしているうちに知り合いの皆様が続々と来場。
- 開演じゃ
座席は、3列目の左側・・・栞菜ポジションっていうかケメ子ポジ?
まずは、この公演限定のユニット名を決めるコーナー
1回目公演は、栞菜ちゃんが選んだ「やや℃-ute」に決定!!
セットリスト
サマーナイトタウン
LALALA幸せの歌
HELLO TO YOU
ああ、隣のまっつさんがアホになってる・・・
「栞菜が出てきたらアホになります。」
と豪語していただけあります。
恐れ入りました。
℃-uteのみんな、矢口、ケメ子のそれぞれが考えた10周年記念のキャラクター披露!
生で保田画伯の素敵な絵を見る事が出来て感動した!
あの中で個人的に好きな絵は、从・ゥ・从と(〜^◇^)の作品かな?
マニアッククイズなるコーナーでは、後一歩と言うところまでいったんだけど・・・敗北しました。
この手の奴って、いつも最後の方まで残れるんだけど、いつも最後から2〜3、問目あたりで敗北するんだよね。_| ̄|○
- 握手会
ハローでは、もっともゆっくりな握手会だったなぁ・・・
ネタなどは、ちっとも考えていなかったけど話せる事は、話したと思います。
順番は、
リl|*´∀`l|→从・ゥ・从→ノソ*^ o゚)→州´・ v ・)→リ ・一・リ→(o・酈・)→ノk|‘−‘)→(〜^◇^)→( `.∀´)
話した中で覚えている限りでは、梅さんには、「アゲ子さんは〜」などとごねてみた。
舞美ちゃんには、「会いたかったのよ〜♪」と・・・あの笑顔はたまらんばい。
なっきぃには、「ワシ、誕生日いっしょなんよ」と・・・
ノソ*^ o゚)<あっ!
と素晴らしい反応!
そのまま流されルー!
ケメ子さんには、「素晴らしい絵心に感動した!」
と・・・
握手会の中で印象的だったのは、
(〜^◇^)<また、いらして下さいね。
この一言!
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
矢口さんに対する見方が一気に180℃切り替わりましたよ。
その辺の事は、ここには書かないけどね。
℃-uteのみんな、やぐっちゃん、ケメ子さん、素晴らしいひと時をありがとう!!
- 終演後
1回目参戦組及び2回目のみ参戦組の皆様方と合流。
まあ、いろいろと2回目公演の会場過ぎまでくっちゃべって皆様とお別れ・・・
その後は、まっつさんと世界の山ちゃん放浪の旅*1に出る。
いっぱいお店がある中で駅西3号店をチョイス。
世界の山ちゃんのメニュー情報!グランドメニュー、宴会コース、おすすめメニュー、期間限定メニュー、限定メニューなど盛りだくさんです。
いやーどの位飲んだのか分からん位飲んだよ。
楽しいイベントの後にコイツは、欠かせませんね。
毎週のように食べている手羽早貴・・・もとい!手羽先もいつも以上に食ったと思います。
そうこうしているうちに2回目も参戦したグリーンさんも合流!
この段階で時間が無くなってきたので食いまくりの飲みまくり!!
22時20発の横浜→新宿→東京→宇都宮行きのバスにて帰京したわけでございます。
定刻よりも1時間早く到着して、朝の6時に帰宅しましたとさ。
帰宅後・・・とても楽しいいテンションを奈落の底に叩き落される事も知らずに・・・
つづく!(←のか?)
*1:入れそうなお店探しのことです。
イベント後・・・
イベント終了後、すんげー雪が降ってきましたね。
ボヤッキーさんの相方さん(すんません名前失念しました。)がクルマで来ていると言う事で大宮駅東口まで送ってもらいました。
本当にありがとうございます。
そして、いとこんにゃく♂と大宮東口にて焼き鳥屋さんで残念会!
やっぱ、キャナのブログ及びポッシのブログで焼き鳥が取り上げられているのだからここで焼き鳥を食わないなんてね。
ここで、出てきた焼き鳥がばいやうまかったです。
食べる状況を見て焼きたてを出してくれるというもの。(カシラだけよ)他の種類も食べたかったけど・・・全て売切。
煮込みもウマー。
また行きたいなぁ〜。
本当に大満足の1日でした!!
今日も亀戸イベですな。頑張っていきますよー♪
握手会ですよ〜♪
順番は、みっきー→まっちゃん→あゆべえ→うっちぃー→おがまな→おっきゃん→りっぽん→えりーな・・・あ、これで合ってましたっけ?失念・・・
しゃべった、内容も結構失念してます。ぷ
なので覚えている範囲内で抜粋です。
みっきーには、「あのCM、ネットでは見たけど、どの辺の放送時間帯にやってるの?」
州*^д^ア <朝と夕方が多いですね。
あ〜、これじゃあ仕事で見れへんよとうなだれて終了!
あゆべえから・・・
从‘ u ‘从 <手、温か〜い。
ここで、頭の中が真っ白!w
「健康に気を付けて・・・また明日来ます!」
おがまなには、「ロールちゃん、そこでいっぱい売っていたよ〜♪ と・・・ロールちゃんを出したら
§*´'−'ル<おぉ〜!w(°o°)w
「あとで食べてみるねー」と・・・
おっきゃんには、「風邪、だいぶ良くなったみたいだね。」と・・・
ノレo‘ ー‘oイノ< 「おかげさまで・・・」
「健康には気を付けてね。」と別れる。
りっぽんには、「先週のプレゼント(メガネからぶら下げているアレを指差して)届いたかな?」と・・・
‘ o‘* | <「あ、頂きました!ありがとー」 |
---|
ちゃんと届いたみたいで安心です。
えりーなには、「約束どおり、コイツ(りっぽんの際と同様)買ってきたから明日か明後日に持って来るね〜♪」と・・・
リノ ‘ v‘ル <ありがとーと満面の笑顔!!
そーいえば、うっちぃとまっちゃんには・・・あぁ、思い出せない・・・_| ̄|○ヘタコイタ〜
「FAITH!」シングルV発売イベント@大宮ステラタウン
昼食を済ませて大宮ステラタウンに直行!
この段階では、積もってはいなかったけど・・・ミニライブはホントにやるのかい?って感じ。
公演が始まるまでの間に敷地内にあるイトーヨーカドーにフルーチェハンディを探しに・・・
残念ながら在庫なし!_| ̄|○
代わりに素敵なものを発見!
以前、おがまながブログで紹介していた、「ロールちゃん」!
解からん人は、コチラを今すぐ見たまえ!
http://plaza.rakuten.co.jp/canariaclub/diary/200801290011/
そしてなんと、ほぼ定刻にミニライブがスタート!!
雪の降るなか・・・オイラにとって初めての野外キャナイベ。非常に高まるわ。
1.「FAITH!」
2.MC「私にとってフルーチェとは何ぞや?」
3.初恋イメージ
4.Ready Steady Go!
5.MC(?)
6.青春万歳!
昼は、さらに2曲くらいあったそうで・・・たぶん、天候状況によるものでしょうかね?
- アーティスト: キャナァーリ倶楽部,つんく,高橋諭一
- 出版社/メーカー: グッドファクトリーレコード
- 発売日: 2007/12/30
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (19件) を見る
トライフルとキャナイベ
チョリース♪
今日は、佐紀の日記にも書いた通り、新宿で「トライフル」の昼公演、大宮ステラタウンでの「キャナァーリ倶楽部イベント」の夜公演に参戦させていただきましたよ。
スペース・ゼロに到着したのは、開演直前でしたよ。
すでにグッズの類は、購入していたのでスルー!
だがしかし!
購入した後だと言うのに
「トライフルグッズを4000円以上購入の方にステッカープレゼント」
そんな告知が・・・
へたこいた〜!_| ̄|○
そして肝心な舞台は・・・
めっちゃ面白い!
ホント、スケジュールが合えばもっと見たいです。
とはいえ、もう明日で千秋楽を迎えてしまうんですね。(;´д⊂)
再度上演とかDVDリリースとか無いのかな?
推しが居ようが居まいがとにかく面白い舞台なのでお暇な方は是非!
でも、明日しかないんだよな。
公演中、ピーチがコーヒーをこぼすとかいったトラブルがあったけど言われなかったらこれだけ力が入った演技と思ったり・・・ってオイラだけ?
はしもん、いくっち、そして他の皆さんも大変素晴らしい!
やっぱり舞台っていいですね。 映画とは違うんだよ!映画とは。
今日の昼公演は、はしもんからチョコをいただきました。
このときに「お盆、どんどんボコボコになっていってない?」と聞いたら笑っていましたよ。
もちろん、ワシントンが予定表どおりにやらかしました。
これがガキの使いの罰ゲームだったら・・・
「橋本、アウトー」のアナウンスが鳴りますね。
はしもんと一緒に居た小田井涼平さんも・・・
「涼平、アウトー」
アメリカンポリスとか居なくて良かったですね。ぷ
一昨日は、「ピーチ、アウトー」でした。
ピーチと一緒に居た平山仁さんは、固まってました。
「人間が固まるってこういうことなんだ!」というのを目の当たりにしたのを覚えています。www
ちなみに小田井涼平さんは、かつて「涼平」っていう芸名で「仮面ライダー龍騎」に仮面ライダーゾルダの役で出演していた方です。
どっかで見た顔なんだけど・・・
パンフレット見てびっくりでしたよ。
そーいえば・・・
またまた、このブログを干しっぱなしにしてしまいました・・・
本来ならつんく♂THEATERやハロ紺@横アリなど参戦した現場のレポを書くべきであったのですが脳みそが弱いうえにイタリア人気質の私ですのでついついブログ更新を怠ってしまうわけです。
ダメダメですね。ぷ
とりあえず、明日は、仕事が終わって大宮に集合!
もちろん、フルーチェ持参で・・・
では、おやすみサンダー!